ジアスのカーテン見積もりが、思った以上に良かった件

桧家住宅さん提携のカーテン屋さん

カーテン探しも終盤を迎えて、自分でレールをつけて、びっくりカーテンで好きなのを買おう!と思っていたところ、桧家さんから提携のカーテン屋さん、ジアスさんを紹介していただきました。

ハウスメーカー提携のカーテンなんて、高いに決まってる…
この時、びっくりカーテンのサイトを見ることが日課になっていた私には、もう高いオーダーカーテンなんて興味がなくなっていました。

見積もり依頼

ジアスさんから連絡があり、打ち合わせをしたいと言われたのですが、「カーテンにかけられる予算もあり高いオーダーカーテンは無理かも…」と正直に話してみました。

ジアスさん曰く、「高い輸入物の生地から、ホームセンターで扱ってるくらいのものもあるので、ご予算に合わせてご提案できます。」と言うことだったので、まず概算で見積もりをお願いしてみることにしました。

すでに図面も営業さんからわたっていたので、こちらから特にすることもなく、非常に楽でしたよ。

プランニングボード&見積もり

1週間ほどして、プランニングボードという立派なものが送られてきました。
カーテンプランニングボード

こんなものを作ってくれるところは、高いに違いないと思いながら、中を見ると・・・
プランニングボード
なんかすごいな~。オーダーカーテンって感じがするな~。

さて、肝心の見積もりは・・・

見積もりの条件は、ほぼいつもと同じです。

・1階は、デザインレール
・2階は、機能レール
・デザイン窓は、シェード

カーテン    358,600
シェード    323,100
レール      46,400
房かけ      4,000
取り付け費    20,400

合計      752,500
———————–
割引額     -359,520
割引後額    392,980
———————–
特別値引き額  -22,609
特別値引き後額 370,371

消費税     29,629
———————–
合計      400,000

例のごとくカーテンの割引額が不自然すぎるのは置いておいて・・・あれ?思ったより安い。
レールは、デザインレールといってもあんまりおしゃれなものでないので価格を抑えられています。
取り付け費用は、どこよりも安かったです。

ジアスさんの値引き率

ちなみにジアスさんの値引き率は

カーテン 60%オフ
シェード 40%オフ
レール  30%オフ

でした。

カーテンは、桧家提携だから6割引きとおっしゃってましたが、確かに島忠でジアスのカーテンを見た時は半額でした。

レールは、他の値引き率が分からないのですが、ジョイフルホンダより安く出ていました。
ただ、自社で作っているカーテンと違って、レールは自社のものではないから値引き率が限られてくるのだとか。

感想

思ったより安くてびっくりしました。
全部屋オーダーカーテンにして、ケユカと同じです。

ただ…ケユカのように同じ価格帯の中からどれを選んでも40万くらいでできるというのと違い、40万で抑えるには選べる幅がかなり狭くなるんですよね。

私の希望を全部取り入れてもらうとしたら、きっとすごく高くなることでしょう・・・

また、この時の私は、無地のカーテンの良さがわからなかったので、正直ジアスさんのカーテンが地味に見えてしまったんです。(後になって、無地の良さがわかってきましたが^^;)
プランニングボード

ただサンプル生地を触った感じが、びっくりカーテンのサンプルとは全然違った…
生地を日にかざした時の布のひきつれ具合とかも、全然違った…

でも、思ったより安かったけれど、やっぱり断わろう…
そんな風に思って、お返事のメールを書き始めました。

ジアスさんとメール

・リビングだけでもデザインレースにしたり、レールももうちょっとオシャレなのを使いたいこと
・できれば、リビングのカーテンとシェードは同じ生地を使いたいこと
・ジアスさんだと、生地がいい分、どうしても予算オーバーになってしまうこと

などを書きました。

お電話でも親切にしていただいていたので

デザインレールや裏地付きのカーテンで、30万以下で揃えられるところに決めたいと思ってるけれど
でも、採寸も取り付けも自分でしなければいけないんだ…というような話もついでにしました。

ジアスさんからお返事&再見積もり

ジアスさんは、私の希望通りにすると50万以上になってしまい予算の希望に添えないことを、再び見積書を作ってお話してくださいました。

「無理だよ」の一言で済むことを、わざわざ見積もりを作ってくださったことに感謝しています。

カーテン   555,800
シェード    399,400
レール 72,200
房掛け 7,270
取付施工費 20,400
計 1,055,070
———————–
割引額 -517,084
割引後額 537,986
特別値引額 -28,726
特別値引後額 509,260
消費税 40,740
———————–
合 計 550,000

そして、アドバイスとして

・レールは落下事故があるから、レールだけは見た目よりそれなりの機能を備えたものを購入した方が良い。取り付けの時に、ねじの長さが足りないと落下につながるので、長さを確認したほうがいい

・裏地を付けなくても、よい生地は裏地付きと同じ効果があるものもある。
・裏地をつけることによって、カーテンは重くなるから、ドレープがきれいにでないものもある。裏地にこだわるよりも、生地に拘ったほうがいい

・安いレールを買うならば、重みに耐えられないことがあるから、裏地なしのほうがいいかも

というようなことを教えてくださいました。

もちろんセールストークの一部ではありますが、すごく親切に感じたんですよね。

そして、レールだけジアスさんで購入する場合は、カーテンを買わなくても、採寸を無料でしますよとご提案いただきました。

ジアスさんに決定!

レールは、ジアスさんの割引率もかなりよかったですし、何よりいろいろ親切に教えてくれたので、値段以上のものを感じました。

自分で取り付けるよりは、やっぱりプロに…と思い、レールだけでもジアスさんにお願いしようと思い、お打合せをお願いすることにしました。

肝心のカーテンは、びっくりカーテンかケユカか迷っていましたが、そこまで高くなければ1階だけでもジアスさんのカーテンを選びたいなという気にも・・・
親切にしていただけたことと、あと納期が短いからです。
ケユカは、オーダーから約1ヶ月かかるということでしたが、ジアスは1週間くらいだそうです。

また、生地を触った時の感触がすごく良かったこともあります。
もちろんサンゲツやリリカラのカーテンも、触り心地がまったく違いましたが、それを見たカーテン屋さんで、あんまりいい説明をしてもらえなかったので、魅力を感じなかったのだと思います。
プランニングボード

お得とは何か?

女性は特に、お得な買い物が出来た時に嬉しいと感じると思います。
お得とは、安いということではないんですよね。
物の価値以上のものを感じた時に、女性の心は動かされます。
でも、そういった価値がないものだったら、安さだけを追求します。

そういう生き物なのです^^

さて、カーテン選びの旅も終盤ですが、打合せの様子と見積もりについては、また後日記事にしたいと思います!

今日の気づき

ハウスメーカー提携のカーテン屋、思ったほど高くない!

応援お願いします!

ランキング参加しています!応援クリックお願いします!

ローコスト住宅 ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

4 COMMENTS

はるきち

ジアスさんって、提携のお店の名前だったんですね!
うちの提携のお店は、ファブリックルームというお店なので、地域によって、提携のお店が違うのか!と気づきました。
当たり前か!

でも、我が家の提携のお店も、とても良い対応で、決して高くありませんでした。
何より対応やプランの提案がとても良くて、そこに心が惹かれました。
そーゆーこと、ありますよねぇ。

カーテン物語も、そろそろ終わりかな。
どんなカーテンになるのか、お互い仕上がりを見るのが楽しみですねー!

返信する
まい

>はるきちさん なるほど、そりゃエリアによって違いますよね!うちのとこでは、ジアスとケユカが割引になる券をくれました。

カーテンさがしの旅をして、だんだんカーテン30万って普通なんだという感覚になってきてしまいました…
やっぱり提案や接客って大切ですよね!

我が家の入居は来月末くらいを予定してるので、ちょっと遅くなりそうですが、またブログで紹介しますねー。あ、でも二階はびっくりand既製品の予定ですけど。。
明日施主検査行ってきまーす!

返信する
RIVA

最近、うちは取りあえずレールだけニトリでつけて(取りあえず格安いレースもつけるかも)、現在アパートに付けてるカーテンを取りあえず付けて、実際に住んでみてから付けようかなと思てきました。
家具なども入ってない状態よりもある程度住む形になってからの方がイメージ沸くかもと。
ど田舎なので夜丸見えでもそもそも見る人がいないw
細長い窓がシェードにするか、ロールにするか悩みますね。

返信する
まい

>RIVAさん レールさえつけてしまえば、住みながら決めていくのも、イメージ通りになっていいですよね~。入居まで時間もあるし、家のバランス考えながらじっくり決められますものね。
うちはどうしても隣から見えてしまうので、入居前につけますが・・・
ロールの方がシュッとしたイメージで、シェードはやわらかいイメージですね。どっちがいいか悩んでいる時間が一番楽しいかも^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です