契約時と最終の見積もり、オプション以外で増えた金額について|桧家住宅で注文住宅を建てる件

オプション以外で増えた金額

どなたかのブログで、契約時の見積もりと最終見積もりに違いがあって、危うく損をするところだったと見たので、私もチェックしてみました。

確認してみると、けっこう違う箇所があるものです。
特に説明はなかったので、最終見積もりで増えた分は、オプション分だけだと思っていたのです。

我が家の場合、けして損したわけではありませんが、増えた項目と理由を一応記載してみました。

建物本体価格

契約時 18,310,000
最終  18,465,000

理由  工事面積は変わらないけれど、ベランダ部分を狭くして室内を広くしたため、料金があがった

共通仮設工事

契約時 779,920
最終  789,000

理由  工事面積を入力すると、自動で機械が値段を引っ張ってくるようです。
わずかではあるけれど、ベランダ部分を狭くして室内を広くしたため、こちらの金額にも影響があったようです。

解体工事費

契約時 1,400,000
最終  1,650,000

理由  不明

以前の記事でも書きましたが、タマホームさんに出していただいた見積もりでは130万円でしたので、140万であればハウスメーカーによる違いと思えるのですが、なぜこれだけ上がったのか不明です。
営業さんにも聞いてみましたが、わからないということでした。

破風先端

契約時 なし
最終  30,000

理由  契約時の計算ミス

6カ所を超える部分は、オプションで費用がかかるというものですが、契約時と最終と家の形が変わっていないにも関わらず、値段が増えていました。

図面を見れば明らかで、我が家は7ヶ所。
契約時の見積もりが、間違っていたようですね。

小屋裏収納

契約時 10.10㎡ 252,500円
最終  11.59㎡ 289,750円

理由  広くなった分、追加料金があるようです。

青空リビング

契約時 9.75畳 448,000円
最終  8畳   448,000円

理由  小屋裏収納とは違い、狭くなっても料金は減りません。
青空リビングは、何㎡から何㎡までは、料金統一という形をとっているそうです。

水道メーター排水位置変更

契約時 なし
最終  100,000

理由  必要だからということです。

説明をしていただいて、計算の仕方が親切じゃないなと思う部分はありますが、(小屋裏と青空リビングの計算方法)ほとんどの部分は理解でき納得しました。
ただ、解体工事に関しては、いまだに納得できる説明がありません。

なんとなく、一度「わかりません」と言われてしまうと、しつこく聞きにくくなってしまっている部分があります。
我が家の場合は、けっこう言われるまま…というところがあるので、性格の問題でもあるのですが、あとあと引っ張らないためには、もう一度ちゃんと説明をしてもらった方がいいかもしれませんね。

今日の気づき

念のため、もう一度見積もりをチェック!

6 COMMENTS

masa

はじめまして。
現在、建て替え検討中のものです。
本当に解体工事費ってどんぶり勘定みたいだなぁと感じます。
実際に何社か解体業者にも現地見積もりしてもらいましたが、
30万前後の開きがありました。
「他はいくらでした?」
なんて聞かれたりで、引っ越し業者とか、車の買取り業者みたいな
ものなんですかね。
値段があってないような・・・。

返信する
まい

masaさん、はじめまして!
家に関するものの値段は、よくわからないですよね。。。
この解体費用の見積もりは、同じ会社が出したものなんです。解体するものが大きくなったわけでもないのに、なんで契約後に高くなるの?と不思議です。30万の違いは大きいですね、なるべく壊す方にはお金をかけず、建てる方に予算をかけたいですものね。
ほんと値段があってないようなものだと、あらゆる場面で思いました。

返信する
masa

>まいさん

あっ!そうか、契約した金額から増えたんですよね。
もはや契約の意味がなくなってますね。
確かにちゃんとした説明がないと???ですね。
滅茶苦茶にモヤモヤしますね。

返信する
まい

>masaさん
そうなんですよ。追加工事などあればわかるんですけどね。
我が家はもう半分以上出来上がっているので、今更解体の話を出すのもなんなんですが
モヤモヤしたままもいやなので、明日もう一度聞いてみる予定です。
masaさんも、いい業者さん探し頑張ってくださいね!

返信する
とよ

こんばんは~
解体工事費は、契約時と最終のそれぞれで見積書(明細)は出されていますでしょうか。
見比べると何が増額になったのかが分かるかな~と思います。
坪単価・養生費は変わらないはずなので、付帯工事(カーポート、ブロック塀等の解体撤去)、
処分費が増えていたり、狭小地等で重機が入れられず手壊し費が取られているとか。
何れにしろ、甘い見積もりにモヤモヤが募りますよね。。。

ちなみに我が家の場合、家屋本体の解体費は29,800円/坪(地域相場の下限くらい)、
総額で約104万でした。

返信する
まい

>とよさん
こんにちは!見積書はあるのですが、細かい内訳は書いてありませんでした。
このころは無知で(今もですが)解体工事等も全部桧家さんにお任せするものだと思っていたのですが、自分でも調べないとダメですね><
契約時と最終と変わった条件は何一つなくて、狭小地でもないですし、うーん・・・と思っているところです。
相場を教えていただいてありがとうございます!
今日の打ち合わせで、もう1回聞いてみたいと思います!納得いけば、払うべきお金はちゃんと払うものだと思っていますし、説明があるかないかでこちらの気持ちはぜんぜん違いますからね~。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です