我が家のかっこいい地鎮祭♪|桧家住宅で注文住宅を建築!

地鎮祭当日

2014年12月3日 先負だけど午前中の地鎮祭。

10時から地鎮祭開始だったので、5分前に自宅へ着くように行くと、すでに祭壇ができていました。

神主さん、営業さん、そしてこの日はじめましての女性の現場監督さんが、来てくださいました。

かっこいい地鎮祭!?

前日の夜に現場を見ていたので、予想はしていたのですが・・・
地鎮祭2
ブロック塀も残っているし、重機も入っているし、物置も傾いたまま置いてあるし・・・
どう見ても解体工事が終わっていない状態。

なのに、みんな何事もないかのように準備している・・・

営業さんに「どうみても解体工事終わってないんですけど、地鎮祭ってこういうもの?」と聞いてみると

「いや、これは地鎮祭かっこいいバージョンです!」と、どう見てもおかしい地鎮祭を「かっこいい地鎮祭」と言い張っていました。

うん。昨晩から、こうなるってわかっていましたよ…確かに、カッコイイよ・・・
地鎮祭

恥ずかしい地鎮祭

さて、重機が鎮座する中、地鎮祭は厳かにはじまりました。
子供のお宮参りや安産祈願などは、神社でしていただいたので、地鎮祭も同じようなものだろうなと思っていました。
実際、同じようなものではありますが・・・

神主さんが、祭壇の前でお辞儀をし、突如!!

「おおおおおお~~~~~。おおおおおおお~~~~~!!!!」

と声を響かせ始め・・・

私の笑ゲージが、半分くらいまで溜まってしまいました。

MIN ■■■■■■□□□□ MAX

私は、空を見ながら笑いを耐え、「これは、有難い儀式なんだ。笑うな自分!」と励ましながら頑張りましたよ^^;

地鎮祭とは、この日から工事を着工とし、工事の安全を祈願する儀式だそうです。
工事の着工ということで、土で小山を作り、そこに鍬を入れていくんです。

神主さんが営業さんに鍬を渡し、営業さんは慣れた手つきで「えい!えい!えい!」と3回鍬を入れました。

そんなことをすると思っていなかった私は、この時点で吹き出しそうに・・・
MIN ■■■■■■■■□□ MAX
ほっぺをピクピクさせながら、笑いを耐えていました。

こんな厳かな有難い儀式で笑うのは不謹慎なんですが、どうもこういうのに弱くて、営業さんが真面目に「えい!えい!えい!」とやっている姿が、ツボにはまってしまったのです。

次に、「施主さまの手でも、鍬入れをしてください」と言われてしまい、「いや、ちょっと私はこういうの恥ずかしい・・・」とか言ってしまう。。。
同じようにこういうのに弱いと思っていた夫が、意外に真面目な顔してやっているので、裏切られた気分になりました。

私も、頑張って「えい!えい!えい!」とやってみたけど、そんな自分が恥ずかしくておかしくて、ついに吹き出してしまい、厳かな空気をぶち壊してしまいました。
MIN ■■■■■■■■■■ MAX
私以外は、みんな真面目でしたし・・・

まぁ、これで、笑いの絶えない家になるでしょう。

鎮物

地鎮祭をやったおうちにだけもらえるという、鎮物というお札。
これを基礎のコンクリートの中に埋めるんだそうです。
鎮物
少しだけ見せていただいて、現場監督さんにお渡ししてきました。
もう見ることはないんだろうな~。

地鎮祭、やってよかったと思います。
こんな機会はもう一生ないかもしれないし、静かな住宅街に神主さんの声が響いて、心地よかったです。
家づくりが、一歩一歩進んでいっている気がしました。

今日の気づき

地鎮祭、吹き出した人はきっと他にもいるはず・・・

8 COMMENTS

RIVA

毎日楽しく拝見させて頂いてます。お供え物や真竹は購入しましたか?うちは神社では用意してくれなく竹だけは何とか用意して貰いました。野菜や果物、鯛など大変でした。時間も朝7時と言われ何とか8時にしてもらったり。 
田舎という事もありかなり古い?伝統的な地鎮祭らしく最初営業さんには10分位と聞いていたのですが、歌?のようなのをやったり、四方に紙?を撒いたり、続いて何たらの儀、、と、いつ終わるのかと、合計一時間位はやりましたよ。
桧家さんでも手配してくれるらしいですが、やはりと氏神様の神社に頼みました。初穂料の渡すタイミングなど分からない事だらけでしたね。

返信する
まい

>RIVAさん いつもありがとうございます。リアルタイムの状況に追いつくまでは・・・と、頑張って更新中です^^;
お供え物も全部用意してくださいました。紙撒くのはありましたけど、歌はなかったような^^;
せっかくやるなら、伝統的な方がいいですね!ご自身で準備された分大変さもあったと思いますが、いい思い出になっていると思いますし、羨ましいです^^
そうそう、確かにタイミングがわからなくて、営業さんに聞きました。次記事でそこらへんも触れてます~。

返信する
はるきち

カッコイイ地鎮祭!
面白過ぎです!
傾いた物置の段階で、吹き出しました(笑)

私もあの、エイエイエイ。にニヤニヤしてしまいました。
いい経験ですよね♡

返信する
まい

>はるきちさん カッコイイ地鎮祭は、いい思い出になりました。傾いた物置も、奥の方に写真に写ってますし・・・(涙)
エイエイエイ!は、心構えが必要ですよね。はるきちさんの地鎮祭は、大勢で賑やかそうでほほえましかったです^^
家づくりってビッグイベントだから、地鎮祭もやっておいてよかったし、いい思い出ですね~。

返信する
れん

今更ですが、地鎮祭私たちも行いました。
『えい!えい!えい!』
は、桧家住宅で基本なのでしょうか?(笑)
主人が行いましたが、真剣な顔で大きい声でやっていたのを見ていて(2月のみぞれ降るなか)笑いを堪えるのが精一杯でした。

それと神主さん、寒さのために鼻に光るモノが…
あの寒さの中じゃ、私も同じだったとは思いますが(^^ゞ(照)

返信する
まい

>れんさん 良かった、、、ここにも笑いを耐えている方がいて(笑)大真面目でやられると、たまりませんよね。
神主さんの鼻水まで見ちゃったとは、面白すぎます(笑)
冬の地鎮祭は、寒くてつらいですよね。黙ってたっているだけだから、いっそう寒い・・・
れんさん宅も、笑いの絶えないおうちになりますね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です