インテリアコーディネート打合せ2回目 ユニットバス・洗面所・トイレ編

イメージは?

次は、ユニットバスと洗面台・トイレ選びです。
ここは、イメージをガラッと変えて、重々しい感じで選んでいくことにしました。
(トイレは、イメージもへったくりもなく、ごく普通です)

洗い場 or 浴槽

我が家のユニットバスは、1620タイプ。
標準より、ちょっと大きめのお風呂にしました。

このタイプだと、浴槽を広くするか洗い場を広くするか選ぶことができます。

広い浴槽もいいな~と思いますが、水道代もかかりそうなので、洗い場を広くすることにしました。

浴槽の形

エコベンチ型の浴槽が、一番エコらしいです。(写真右)
子供が腰かけられるし、半身浴もできるので、使い勝手も良いとのこと。

展示場の浴槽がエコベンチ型だったので、入らせていただきましたが、足が伸ばせない…

浴槽は、私好みのストレートラインにしました♪
ユニットバス2
シャープな感じです^^

ドア

ドアは、折り戸か開き戸が選べますが、開き戸にしました。

今の家も開き戸なので、折り戸になじみがなかったので…それだけの理由です。

浴槽のパネルカラー

ホワイトとディオブロストーン(アクセントカラー)です。

ユニットバス4
こんな感じです。

黒でも良かったのですが、反対が出たので、少し控えめにしました(汗)

浴槽カラー

浴槽はホワイトです。

エプロンカラー

浴槽の前掛け部分です。
浴槽自体の色より、ここの色でお風呂のイメージが決まるような気がします。

もちろんブラック

カウンターカラー

洗い場のカウンター部分です。

もちろんブラック

こんな感じに、お風呂場は重厚感を出してみました。
広くした以外は、何もオプションはつけていませんが、他の部分に比べたら、色や浴槽の形など、わりと選べたと思います。

洗面台

洗面化粧台
桧家標準のリクシルの洗面化粧台。
正直、もうちょっとオシャレなのが良かったです・・・

まぁ、洗面所にいる時間はそんなに長くないですし、収納もしっかりあるし、機能的であればいいのかなと思い、ここにはお金をかけていません。

色は、クリエダーク
お風呂場の雰囲気に合わせて、少し重たい感じにしました。

2階にも同じ洗面化粧台をつけましたが、同じ色にしました。

タイプ

洗面化粧台2
なんとなく物が入れやすそうだったので、フルスライドタイプにしました。

取手

理由は忘れてしまいましたが、取手レスタイプにしました。

トイレ

トイレ
標準仕様の、TOTOウォシュレット一体型のトイレです。

仕様

掃除がめんどうという理由で、できれば手洗いなしが希望でした。

しかし、インテリアコーディネーターさんのアドバイスにより

1階 手洗い付き
2階 手洗いなし

にしました。

理由は、1階はお客さんも使うことが多いことや洗面所まで少し距離があるからです。
2階は、すぐに洗面所があるので、手洗いなしタイプでOKだそうです。

なるほど、当たり前ですが、ここまで考えていませんでした!
やっぱり専門家の方は、よく気が付きますね。

1階 ピンク
2階 白

特に理由はありません・・・

欲しいものリスト

あとで知ったオプションですが

  • 浴室に、横長の鏡(2~3万?)
  • 浴室乾燥機

このあたりが、すごく欲しくなりました!

今日の気づき

お風呂と洗面所は、重厚感ある感じで♪
トイレにはこだわりなし・・・

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です