なんか憑いてる?滅失登記と表題登記が完了したので、法務局に行ってみたら…

登記が完了したら

法務局で、登記申請を出すときに、だいたい何日くらいに完了するか教えてくれます。
完了したら、法務局に行って完了済み証をもらうことができます。

私が申請した滅失登記と表題登記は、別の日に完了予定でしたが、2度行くのも手間なので、後に完了する予定の方に合わせて行ってきましたよ。

電話で確認しよう

事前に教えてくれる登記完了日は、目安なので、電話で確認したほうが確実です。
実際、私の滅失登記は、予定日よりも1週間以上早く完了していました。

取りに行ける日に電話で確認したところ、「滅失も表題も両方完了していますよ。」と言われたので、その日のうちに法務局に行ってきました。

交付窓口で待ちぼうけ

法務局の交付窓口で、受付番号が書かれた紙を渡します。

すると…受け付けのお兄さんに

「まだ表題登記完了していないので、滅失だけ渡しておきますね。」

えーーーー。

「いや、電話でさっき確認したんですけど・・・」

「え?応対したものの名前わかりますか?」

「わかりませんが、女性の方でした・・・」

受け付けのお兄さんは、バタバタと中で駆け回ってお話をされています。
やだー。ここでも、言った言わないバトルをしないといけないわけ?
ガックシ不安気に待っていると・・・

「30分こちらでお待ちできますか?今からやりますので!」

え??やってくれるの?
待つよ待つよー。
っていうか、30分で終わるの?早いねー。
桧家にさんざん待たされたことを思えば、30分なんて屁でもないわ。

お役所なので、こういった臨機応変な対応は期待していなかったので、すごくラッキーに感じました^^

登記完了!

30分後、無事に登記完了!
なんてことない紙っぺらですが、自分でやった達成感が少しばかり沸いてきました。
登記完了

司法書士さんに頼むと、表紙もつけてくれてくれて有難みを感じるのですが、この紙だけだと、なんか住民票を取り寄せるのと同じような感じ…
あとで、表紙付けてみようかしら。

無事に2つの登記が完了しましたので、次は、所有権保存登記です。
こちらのやり方も、またブログにまとめたいと思います。

なんか憑いてる?

しかし…最近、こういうことが多いような気がします。

このブログには書いていませんが、保育園の審査でも出した書類が届いてないと言われ、去年から並んで待っていた保育園に入ることができませんでした。(手続きしたのに、してないと言われる)

桧家さんの件も、銀行の意向が営業さんに伝わっていなくて、なかなか融資がおりなかったり…(手続きしているはずなのに、実際はされていなかった)

なにかと世間から忘れ去られているような気がしますが、新居にはこのような厄は持ち込まないようにします。
(`・ω・´)シャキーン
憑きものは全部置いて、ツキだけ持っていくぞ!

結果的に今回はラッキーだったし、きっと今起きているアンラッキーなことは、ラッキーの前兆なのですよね。そうそう、きっとそう!

今日の気づき

お役所なのに、臨機応変!

応援お願いします!

お役所やるじゃん!と思った方は、ポチポチっと応援クリックお願いします!


ローコスト住宅 ブログランキングへ
にほ んブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

4 COMMENTS

シン

登記は自分で出来るのですね!!
勉強になります。

いろいろ大変でしたね。
もう出尽くしたので、きっと
これからはツキが巡って来ますよ!

返信する
まい

>シンさん 抵当権設定登記だけは、銀行さん指定のところでやることが多いのですが、他の登記はわりと簡単に自分でできちゃうんですよ^^お時間があればトライしてみるのも、思い出に残っていいかも。

ですね!これからは、いいことしかないと信じて頑張ります^^

返信する
まい

まいけるさん こんにちは。お知り合いの方なんでしょうか???(汗)だとしたら、ちょっと恥ずかしいですね><

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です